すごい単純なお話です。
住宅ローンについてです。
住宅ローンって、皆さんだいたい35年かけて払います。
どれくらい払ってるかと言いますと、
3000万円を借りて、35年固定金利で
金利2.5%
月々 107,242円
総額 45,041,318円
金利2%
月々 99,367円
総額 41,733,480円
金利1.5%
月々 91,856円
総額 38,578,882円
金利1%
月々 84,681円
総額 35,565,286円
みんな、ホントにわかってるのでしょうか?
冷静に考えると、おそろしくないですか?
平気で1000万円余分に払っている。
住宅購入時にマヒしてるんだと思います。
10円や100円、1万円など自分に身近な金額のことに関しては正常な判断はできるのですが、、人間は慣れていない金額のことに関してはマヒして正常な判断ができなくなるそうです。
クルマを買う時にオプションをどんどん付けてしまったりするのがまさにそれ。
宝くじに当たった人が自己破産するのはコレと同じことです。
もちろん売り手側は、買わせるために心理戦を仕掛けてきます。
しかし、数字に関してきちんと向き合って冷静に判断すればいいだけのことなんです。
Comment On Facebook