横浜のデザインとwebと動画屋さん | 日本一店長のアイシープ

日本一店長のチラシデザインと動画&ホームページ制作屋さん

スキルをマッチング!スキルの切り売りサイト22選

7299 views
約7分
スキルをマッチング!スキルの切り売りサイト22選

はじめに

非正規雇用率が高くて問題になっていますが、個人が色々な仕事をしやすい環境は昔よりできたのではないでしょうか。
会社は経費節約のため正社員を削減します。
正社員は福利厚生、社会保険料など負担でしかありません。
そのため、正社員を解雇して業務委託契約にする会社も多いです。
正社員を減らす策として企業はITを駆使して従来の雇用システムを改善しています。

ワタミの介護食配達などは個人に委託という契約にして、雇用契約ではありません。
amazonは配達要員を一般の人に変える動きがあります。
なので、一人で複数の仕事を手がけるのが常識になるかもしれません。
そんな時代に即した、自分だけのスキルを活かしてマッチングしてくれるサイトをご紹介します。
色々登録して自分の得意分野で稼いでいきましょう。

スキルをマッチング!ースキルが活かせるサイトいろいろ

スキルを活かして稼げる代表的なトコロをご紹介!

1.LANCERS

お馴染みクラウドソーシング

2.CLOUDWORKS

こちらもクラウドソーシングの代表選手

3.coconala

1000円からスキルの切り売りやってます

4.Street academy

こちらも講座の先生として稼げます

5.ヤフオク(スキル・知識)

お馴染みヤフオクがスキルの切り売りやってます

6.@SOHO

お仕事を募ることができます

7.TIME TICKET

時間を切り売りできます

8.ANYTIMES

家の掃除や家具組立、ペットの世話等、日常のちょっとした用事を依頼したい人と、空き時間で仕事をしたい人をつなげる

9.匠ストア

建築専門家のサービスを1,000円から!

10.SKIMA

主にクリエイター向け

11.minne

制作スキルですね、、、ハンドメイド作品を「買いたい人」と「売りたい人」をつなぎます

12.TUNECORE JAPAN

誰でも自分の曲を世界185カ国以上の配信ストアで配信販売できる

13.Askbe

自分自身のコツを売買する講師向けのサイト。

14.スキルクラウド

個人が保有するスキルやノウハウをオンライン、オフラインを問わず提供、購入できる

15.ビザスク

様々なビジネス領域の経験者に1時間から対面・電話で相談できる

16.ゼヒトモ

「Zehitomo」は数百円であなたに合ったお客様と繋がれる今注目の集客プラットフォームです!

17.MOSH

「MOSH」ネットでサービス売るならココ!SNSフォロワー多い方にオススメ

18.Bizseek

単価の低いお仕事が多いです。

19._ist

後発なのでまだ登録が少ない印象です。

20.レバテック

エンジニア系が多いです。

21.RemoteBiz

リモート、週3日、時短などの働き方にマッチした仕事がそろっています。

22.スキイキ

マイナビが運営。スキルで生きるフリーランス・副業・複業のスキルが活きる仕事探しです。リモートのお仕事もあります。

スキルをマッチング!ー「副業系サービスカオスマップ」

副業系サービスカオスマップ
シューマツワーカーは、「副業系サービスカオスマップ」を公開しています。
いっぱいスキルを活かす場所が設けられていますね。

お仕事をゲットするには!

いろんなスキルサイトがありますが、もちろんお仕事をゲットしなければ何も意味がありません。
応募時に記載する、アピールするメッセージ。
どんなことを書けばよいかわからない…と、毎度定型文を貼り付けたりしていませんか?
よくあるのがテンプレです。
たくさんのお仕事に応募するべく効率よくテンプレをコピペする作業です。
これは結構気づかれてしまいます。
応募時に記載するこの「アピールメッセージ」と「ポートフォリオや実績」。
ほとんどのクライアントさんが、選定時に最も重要視するポイントといっても過言ではありません。
では、一体どのようにすればいいのでしょう?
そこで、クライアントが選びたくなる応募時のアピールポイントをご紹介します!

◉アピールが重要!
応募時に記入する「アピールメッセージ」。
ファーストビューで伝わるようにしなければいけません。
伝わらないと、見てもらえずに終わってしまう、なんてことになってしまいます。
人気の案件に関しては、100人を超える応募者が募ることも多々あるものです。
全ての方を隅から隅まで見きれない…!というクライアントさんも当然多くいるのです。
そんな方にも、目にとめてもらえるようまずは必ず最初の5行に、重要なことを端的に書いてアピールしましょう!

◉クライアントからのアピールや質問に対するアンサーを。
オファーの決め手の多くは、
・初心者なので業務をリードしていただけるように提案してくれた方
・イメージしていた実績を提示してくれた方
・タイトなスケジュールにも遵守してくださる方

など、クライアントが「求めていること」を叶えてくれる、または「不安に感じていたこと」を解消してくれる対応がキーポイントとなっています。
その「求めていること」または「不安に感じていること」を最も親身に応じてくれているのが “選定ポイント” です。
ここには、クライアントさんの「こんなワーカーさんと出会いたい!」という想いが強く詰まっているのです。
逆に言うと、当然ここに記載されていることに答えられる方が、クライアントさんとのマッチングに適していると言えるわけなのです。
この”選定ポイント”に潜むクライアントからの要望やアピールに対しての回答を、アピールメッセージ内に記載することです。
そうすることで、クライアントは「この方は、しっかりと要望を読み取ってくれている!」と思っていただけるはずなのです。

◉実績・ポートフォリオは、参考に一番近いものを提出しましょう。
実績やポートフォリオを提出しましょう。
色々な幅を見せる連続した動画などを入れるよりは、クライアントが求める参考一番近いものを入れることで、より実績をアピールしやすくなります。

おわりに

個人がアピールして得意なことをお金にする時代です。
もっともっと環境は整備されて複数ジョブが当たり前となるでしょう。
うまくお仕事をゲットして稼いでいきましょう。

利益倍増テクニック100プレゼント