横浜のデザインとwebと動画屋さん | 日本一店長のアイシープ

日本一店長のチラシデザインと動画編集&ホームページ制作

形而上学とは!?ベッキーの不倫を形而上学(けいじじょうがく) で表現してみる

4139 views
約3分
形而上学とは!?ベッキーの不倫を形而上学(けいじじょうがく) で表現してみる

はじめに

『形而上学(けいじじょうがく)』って知ってます?
なんだか、とっつきにくそうな学問ですよね。
でも知ってるとなんかカッコイイ!
ちなみにきちんとした意味は、、、

けいじじょうがく【形而上学】  形而上の存在を扱う、哲学の部門。現象界の奥にある、世界の根本原理を(純粋思惟(しい)や直観によって)探究する学問。

さっぱりわかりません。。。
そもそも【形而上】の意味がわかってれば苦労しません。
wikipediaにはこうあります。

形而上学は、感覚ないし経験を超え出でた世界を真実在とし、その世界の普遍的な原理について理性的な思惟によって認識しようとする学問ないし哲学の一分野である。世界の根本的な成り立ちの理由や、物や人間の存在の理由や意味など、感覚を超絶したものについて考える。対立する用語は唯物論である。

難しいけど、時事ネタでわかりやすく表現してみましょう!

形而上学とは!?ー忘れかけた頃に、、、ベッキー不倫ネタで

『ベッキーが不倫をした』という目に見える現象が形而下(けいじか)で、『なぜ不倫のような現象が存在するのか?不倫は悪なのか?』が形而上です。
それを考えていくのが形而上学です!(断定するけどホントかな~??)
アリストテレス形而上学
不倫が悪かどうかは論争の的です。
神の視点から不倫を見なければいけません。
神が不倫を悪としているかどうかです。
不倫を悪と決め付けているのは人間ではないでしょうか?
不倫をしてしまうのは遺伝子のせいでもあるのです。
哲学的になりましたが、ちなみにベッキーは大好きです。
だから擁護の意味も含めて形而上学で表現しました。

形而上学とは!?ー「コロナウィルス」も形而上学で

これは色々囁かれています。
「コロナウィルス」は人類への警告だ!
神様が怒ってるんだ!など。
コロナウィルスの存在を考えると、神様が人間に罰を与えていると思わざるを得ないほどの出来事ではないでしょうか?
感覚を超越したものについて考えるという意味では、深すぎて答えを出すことは到底できません。
人間の行為。
環境破壊や利己主義。
行き過ぎた資本主義。
利他を尊重しない生き方への警告です。
そういう悪しき心をクローズアップすることが形而上学ではないでしょうか?

おわりに

しかし、ホントにこの推察が形而上学と適合しているのかは、素人のジブンにはわかりません。
あしからず。。。

Comment On Facebook