横浜のチラシデザインと動画制作編集屋さん | 日本一店長のアイシープ

日本一店長のチラシデザインと動画編集&ホームページ制作

wordpressのリニューアル、デザイン変更方法

453 views
約4分

はじめに


wordpressはカンタンです。
リニューアルもカンタンなのですが、なるべくスムーズに新サイトに移行できるように備忘録としてメモメモしておきます。

アプリ「LOCAL」でカンタン移行


コレを参考に!



まずはバックアップから


1.プラグインBackWPupで手動バックアップ

新規ジョブを追加→ ログファイル→ (ログの送信先メールアドレス)(エラー)確認
1回限りなので無視してOK 

そしてファイルダウンロードをして所定の場所で保存

サーバーとドメイン


ロリポップのテストサーバーでwordpress制作するのにサブドメインを利用します。
でもwordpressはインストールされたのに表示されないという現象がありました。


それの答えがコチラ!
ご質問いただいた内容についてご案内します。

http://test2.○○○.jp/ を確認しましたところ、
DNS_PROBE_FINISHED_NXDOMAIN というエラーが表示されておりました。

そこで、test2.○○○.jp のドメインのレコード状況を確認しますと、
サイト表示に必要なAレコードがございませんでした。

また、独自ドメインについてはWois検索でお調べしますと、
ムームーDNSをご利用のようでしたので、ムームーDNSの設定で、
ロリポップを利用しないような設定になっている可能性がございます。

ムームーDNSの設定にて test2.○○○.jp のホームページ利用に
「ロリポップ」をチェックいただいて、サイトが表示できるか
ご確認いただけますと幸いです。

 ▽ムームーDNSセットアップ方法
 https://muumuu-domain.com/?mode=guide&state=muudns_setup


サーバーとドメイン共に変更のwordpress移転


今回、移転先のサーバーが「スターサーバー」の「ライトプラン」でした。
これがデータベース1つまでなのでwordpressを2つインストールできないのです。
できないわけではないのですが、ちょっとタイヘン。。。
wordpressは基本的に同じデータベースに2つのwordpressを入れないようにしましょう。
データベースが上書きされてしまいます。
別々のデータベースにインストールしましょう。


このパターンは

どのデータベースを使用しているのかわからなくなっている場合が多いのでwp-config.phpのデータベース情報を確認しましょう。

データベースのインポートエラーが発生します。
でもコチラの通り、エクスポート時にチェックをすればOKでした。
"Search and Replace for WordPress Databases Script"でのデータベース書き換えでエラーが発生するので「Database Search and Replace Script in PHP」のヴァージョンは3.1にしました。

書き換えは終了したのにTOPページしか表示されないという事態が発生しました。
これはどうやら.htacessファイルがないからみたいです。
ワードプレス5.3以降発生しているようです。


よし!これでやっとお引越し完了です!

BackWPupでバックアップ


wordpressのバックアップに欠かせないプラグイン『BackWPup』。
ファイルの保存先はサーバーとDropboxがいいです。
「ファイルバックアップ」が週一回、「データベースバックアップ」が毎日です。

Comment On Facebook