割引券を乱発すればいいだけなのです。

「特別割引券 1千万円」って、おいおい。(´・ω・`) / mah_japan
短期的には忙しくなり、お店の売上が上がり満足してしまうのですが、副作用が大きいことも覚えておかなければなりません。
長期的にみるとお店のオペレーションの質の低下を招き、お客さんが徐々に離れてしまいます。
お店は長期で運営していくものです。
しかし、お店によっては運営スタッフが1年以内でドンドン入れ替わるところもあります。
目先の売上を取って自分の成績に反映させようとするものです。
これがマズい。
●ざっとでいいので計画を立てよう
通常、ビジネスは短期・中期・長期計画を立案して行います。
短期 3ヶ月~1年
中期 2~3年
長期 5~10年
と言いたいトコロだけど今の変化の早いご時勢で店舗運営だと
短期 1ヶ月
中期 6ヶ月
長期 6ヶ月~2年

Doetsu-Asahicho Line / keyaki
この計画立案は個人にも必要です。
・会社の経営計画立案
・店舗の運営計画立案
・個人(スタッフ)の人生計画立案
特に個人の計画立案は重要で日々の生活のモチベーションに変わってくるのです。
そして他人にしゃべりまくって自分を追い込んでるのもいいかなと思います。
Comment On Facebook