はじめに
日本国内ではいろんなクルマが走っています。
そしてそれぞれのクルマにはきちんと車検証が存在するはずです。
それがないと保険にも加入できません。
でもおかしな場所が存在しています。
それはどこなのでしょうか?
日本国内にクルマのナンバープレートなしでOKなトコがある
それがココ藍島。

福岡県北九州市。
そこまで極端な離島じゃない。
300人ほどの島。
ネコも多いので猫島とも呼ばれています。
藍島には公道がないとのこと。
だからナンバーがないらしい。
でもナンバーつけないと保険に入れないそうなので保険が必要なクルマだけナンバーが付いています。
いやはや、ナンバーがないと外国みたいです。
【東京都檜原村】は車庫証明がいらない!?
クルマ買う時に必要な車庫証明。
一昔前は軽自動車なら必要なかったのに。
今は車庫証明は絶対必要と思ってた。
厳密に言うと、軽自動車の場合は車庫証明ではなく、「保管場所届出」と呼ばれます。
しかし、車庫証明は田舎では必要ないのである。
地域によっては車庫証明は必要なし。
まあ、確かに駐車場問題は都心部だけのことだからわかりますが、、、
基本的に【村】は車庫証明いらないようです。
田舎で車両登録すると安く上がるということですね。
東京都多摩地域西部に【檜原村】という村があります。

ここはまさしく車庫証明不要地域。
田舎のメリットですね。
Comment On Facebook