横浜のデザインとwebと動画屋さん | 日本一店長のアイシープ

日本一店長のチラシデザインと動画&ホームページ制作屋さん

給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るには

, …
6455 views
約8分
給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るには

はじめに

「プレミアムフライデー」なるものがスタートして随分経過しました。
単純に労働時間が減るのであれば喜ばしいことですが、そのしわ寄せが別の日に来るのであれば意味がありません。
労働時間を減らすには仕事の生産性上昇抜きには語れません。
仕事の量を減らし、質を上げていかなければなりません。

給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るー仕事は永遠に増える

給料が上がらないのに仕事量が増えている状況は、多くの職業で見られます。
特に、サービス業や製造業などでは、顧客や消費者のニーズが増えることに伴って、仕事量が増加することがあります。
また、経済的な不況や競争の激しい時期には、企業はコストを削減するために、従業員に対して多くの仕事を投げかけることがあります。
これにより、給料が上がらないまま、仕事量が増えることがあります。
さらに、給料が上がらないのに仕事量が増えている状況は、多くの会社で見られます。
特に、小規模な会社や新興企業、不況の時期などでは、経営の苦しい状況から、給料の上昇を見送ることがあります。
また、経営方針や経営環境によっては、企業はコスト削減を図り、従業員に対して多くの仕事を投げかけることがあります。
これにより、給料が上がらないまま、仕事量が増えることがあります。
成熟マーケットに籍を置いている企業がほとんどの社会では、どの企業も破綻を回避するために長時間労働を行っているような気がします。
一人の従業員が物量的にたくさんの仕事を行うことでしのいでいるだけなのです。
生産性が改善して効率が良くなったにしろ、新たな仕事を与えられるだけで、労働時間が少なくなることは難しいでしょう。
中小企業にとっては関わってる業界のシェアにすごく影響されます。
各社が生産性の向上によって競争も激しくなり低価格競争が始まります。
そうなると労働時間は永遠に減ることはありません。
労働時間が減るのはトップシェアの一部の大企業のみになるでしょう。
しかし、ムダな業務、ムダな会議、ムダな研修、見直す余地はいくらでもあるはずです。
まずは労働時間を減らすように決断してみることです。
イヤでも生産性を上げて同じ結果を出すように努力することでしょう。

給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るー方法とは?

給料が上がらないのに仕事量が増えるループを断ち切るためには、様々なアプローチがあります。以下にいくつかの方法を紹介します。

1.コミュニケーション:自分が抱える状況を上司や経営陣に説明し、仕事量や給料についての調整を求めること。

2.仕事の見直し:仕事の量や負担が多すぎる場合は、仕事の内容を見直し、必要ないものは削減し、重要なことに集中すること。

3.キャリアアップ:自分の能力を高め、高い評価を得られるように努力することで、給料アップや昇進の可能性を高めること。

4.他の会社を探す:自分が望む環境や条件を持った仕事を探すことで、給料や仕事の量が改善される可能性がある。

5.法的手段:労働法に違反している場合は、労働基準監督署や労働組合などに相談し、法的手段を講じること。

ただし、どの方法を選んでも、会社や組織の文化や経営状況によっては、望んだ結果を得ることができない場合もあります。

やはり根性論ではありますが、、、

従業員と経営者の関係はホント難しいものです。
従業員の中には、まず給料が上がらないと一生懸命働かないという人がいます。
かたや、経営者は結果を出してくれないと利益出ないから給料は上げられないと。
両方とも、ごもっともな話です。
しかし、経営者にとっては当然高い給料を払いたいとは思っています。
でも、払えないのです。
将来への不安が一番でしょう。
事業というのは不安定です。
利益が出ると全部遣ってしまうのは計画性がないということです。

・業績が上がらないので給料も上がらない

・給料が低いから仕事もやる気が出ない

・仕事にやる気がないから業績も上がらない

・業績が上がらないので給料も上がらない

このループをどこかで断ち切らないと何も変化は訪れません。
従業員が先陣を切って一生懸命働き業績を改善するのか。
はたまた、先行投資の意味合いで経営者が給料を上げるのか。
しかし、実際のところ後者は見たことがありません。
給料を上げても業績は上がってきません。
従業員は努力するようになりますが、業績にあまり変化は訪れないことが多いです。
やはり、業績を上げるとなると実際は前者のパターンにつきます。
従業員が本気で動くことです。
ちなみに、「本気で働く」とは、仕事に対して真剣に取り組んで、努力を惜しまないことを意味します。
それは、仕事に対して責任を持って、目標に向けて尽力することを意味します。
また、仕事に対して興味を持ち、学び続けること、自己成長に努力することも含まれます。
本気で動くためには「お金」が引き金では足らないのです。
もっと強い理由づけが必要になってきます。
大体は「自分のため」や「可能性の追求」がキッカケになるのです。
従業員が仕事に対しての優先順位をどこに設定できるかで流れは大きく変わってきます

従業員が本気で働くために

従業員が「本気で働く」ために経営者は様々な方法があります。以下にいくつかの例を示します。

1.意義ある仕事を提供する: 従業員が仕事に対して意義を感じることができるよう、仕事内容を適切に設定し、目標を明確にすることが重要です。

2.従業員の能力を最大限に活用する: 従業員が自分の能力を最大限に活用できるよう、適切な仕事を割り当て、トレーニングを提供することが重要です。

3.コミュニケーションを大切にする: 従業員とのコミュニケーションを大切にし、相互理解を深めることが重要です。

4.報酬制度を整える: 従業員が仕事に対してモチベーションを持続できるよう、適切な報酬制度を整えることが重要です。

5.従業員のワークライフバランスをサポートする: 従業員のワークライフバランスをサポートすることで、従業員が仕事とプライベートの両面で健やかに生きることができるようサポートすることが重要です。

以上のように、経営者が従業員が「本気で働く」ためにできることは多岐にわたりますが、従業員が自分の能力を最大限に発揮できるよう環境を整えることが大切です。

給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るーやはり給料から?

コチラのラーメン店、海外でも展開していますが求人に困ったことがないとのこと

秘訣は、、、

求人の秘訣……働きたくなるラーメン店を作る事じゃないですかね

わかります。
カフェを経営していたときに求人に困ることはありませんでした。
そしてもちろん給料にも切り込んでいます。
業界平均より遥かに高いのです。
何よりもすごいのが「味にこだわってない」と言いつつ食べログ百名店に選ばれている
ことです。
やはり優秀なスタッフがいるからなのでしょう。
給与によって士気も上がり、仕事に対しての向き合い方が他店より違うのでしょう。
従業員としてはもちろん、お客さんも女性が多いのが特徴です。
やはり衛生管理にチカラを入れ、トイレもキレイを維持するようにしています。
キレイなお店はそれだけで女性が集まることをよくわかっています。
しかし、気をつけなくてはいけないのは「徹底度」です。
中途半端は失敗します。
徹底するチカラが成功する要因になっているのは一目瞭然です。

給料が上がらない、仕事が増えるループを断ち切るーポジショニングも大事

ビジネスを展開する市場(マーケット)の話です。
コチラからターゲットを設定する場合もですが、そもそもの「ステージ」を考える必要があります。
現在アナタのいるステージがマーケットになります。
人脈の質にも相当します。
類友というコトバもありますが、そもそもアナタの周りにはアナタと似たような人しかいないのです。
もしビジネスで高単価を目指すならば高価格で流通するような層にアピールしなければいけません。
そしてその層に近づくにはアナタもそれ相応の人間力がないといけないのです。
アナタは人格、知識、振る舞いとともにランクアップしなければ上の層に入ることはできないのです。
自分を成長させてステージを上げて高単価商品やサービスを提供しないことには楽に儲けることはできないのです。
忙しいけれど儲からない。
そういう場合はアナタのポジショニングについて再考する必要があるでしょう。

成長のステージとは?

上記のポジショニングのことですが、
「成長のステージ」とは、仕事において個人が経験を積み重ね、能力を向上させ、より高いレベルに到達する過程を指します。
これは、個人が自己成長を遂げ、より高い業務を担当できるようになることを意味します。
一般的に、成長のステージには以下のようなステージがあります。

・学習期: 新しいスキルや知識を学ぶ期間で、新しいことに挑戦し、経験を積むことが重要です。

・成長期: 学習したスキルや知識を実践する期間で、能力を向上させ、より高いレベルに到達することが重要です。

・完成期: 成長した能力を最大限に活用し、高いパフォーマンスを発揮する期間で、目標を達成し、より高い目標を立てることが重要です。

これらのステージは個人差があるため、各個人のペースによって異なります。また、経営者は従業員が成長のステージに応じて適切なサポートを行うことで、従業員の成長を促進することができます。

おわりに

従業員の方にとっての待遇は最重要課題です。
高賃金で少ない労働時間を希望するのは当たり前。
しかし、従業員の方でも志高く、使命を持って仕事に取り組んでいれば大きな違いが時間とともに現れてくることでしょう。
意識の変化によって、結果的に高賃金と少ない労働時間を手に入れることができるのであればそうしない手はないでしょう。
どこかで本気で仕事に取り組んでみる。
即変化が見られなくても「本気の努力」は絶対にいい経験としてジブンに返ってきます。

利益倍増テクニック100プレゼント